状態 エクセレント
とても人気のあるプレート。数もほとんど作られていない様子でなかなか出会うことができません。お探しだった方はこの機会をお見逃しなく!
全体的にしっかりと光沢があり、ヒビ、かけ、われ、チップ、ざらつき、また特にこれといった使用感も見られません。ほぼ間違いなく未使用だと思われます。
保管時にできたごくマイナーなこすれ痕とスクラッチが光の加減でごくごく微量、プレートの裏に発見できますが、ほぼ全く気が付かない程度だと思います。
大きめなのでサービングにも使えそうです。
他、特に気になる点があれば、お写真でご覧頂けます。
アメトイやアメキャラファンの方、ドウボーイグッズのコレクターの方にお勧めです。
サイズ お写真でご覧頂けます。
他ドウボーイの商品は
こちらからご覧頂けます(クリックするとドウボーイだけを集めたグループにジャンプします)。他有名なアドバタイジングキャラクターなども全てそれぞれのグループごとに分けられていますので
こちらからリストをご覧頂けます(別ウインドウが開きます)。
*******
Pillsburyは1800年代後半に創立された食品会社ですが、ドウボーイが同社のシンボルとなったのは1965年。彼には実は大家族が存在しますが、全員をそろえるのは至難の業です。ドウボーイがプリントされたファイヤーキングのマグも非常に入手困難なアイテムですし、アメリカでもドウボーイのコレクターさんがたくさんいるので、全体的に品薄になってきているアメリカンコレクタブルのひとつです。ちなみにドゥボーイと記載されることも多いですが、発音的には「どう」もしくは「どー」(クッキーやパンなどの生地という意味です)ですので、弊社ではドウボーイ、と記載しています。
彼の家族と彼の本名は以下となります♪
Poppin Fresh - 本人・ポッピンフレッシュ
Poppie Fresh - 妻・ポピーフレッシュ
Pop Prek - 息子・ポッププレック
Bunbun - 娘・バンバン
Granpopper - 父・グランポッパー
Granmommer - 母・グランママー
Rolly - 叔父・ローリー
Flapjack - 犬・フラップジャック
Biscuit - 猫・ビスケット